加湿器を寝室に設置したい!静かでカビないお手入れ簡単なおすすめ製品5選

加湿器を寝室に設置したい

寝ているときの乾燥を防ぐため、寝室に加湿器を設置したい方もいるでしょう。ですが、加湿器の種類が多く、どういった製品を購入すべきかお悩みの方もいるはずです。

この記事では、寝室におすすめの加湿器タイプや、加湿器選びの注意点、正しい選び方について解説します。おすすめの加湿器製品も紹介しているので、製品購入の参考にしてみてください。

目次

1、寝室におすすめの加湿器タイプとは?

  • 気化式加湿器
  • スチーム式加湿器
  • 超音波式加湿器
  • ハイブリッド式加湿器

2、寝室に最適な加湿器の置き場所ランキング

3、加湿器を寝室に置くときに気を付けたいこと

4、寝室に置く加湿器の選び方

 5、寝室でおすすめの加湿器製品5選

  • SwitchBot 気化式加湿器
  • SwitchBot スマート加湿器
  • 卓上スチーム式加湿器【山善】
  • 上給水ハイブリッド加湿器【アイリスオーヤマ】
  • ハイブリッド式加湿器【ダイニチ】

最後に

1、寝室におすすめの加湿器タイプとは?

まず加湿器は、以下の4種類に分類されます。タイプによって利用方法や効果が変化するため、具体的な違いを整理しました。

Table header 0仕組みメリットデメリット
気化式ファンで水を蒸発させる電気代が安いモーター・ファンの音がする
スチーム式熱の力で水を沸騰させる室温を上げやすい電気代が高い
超音波式超音波でミストを発生させるすぐに加湿効果が表れる維持管理を怠ると雑菌が空気中に広がる
ハイブリッド式ファンと熱の力で水を蒸発させる雑菌の繁殖を抑えやすい4タイプの中で電気代が最も高い

気化式加湿器

気化式は、専用のフィルターに水を含ませてファンで風を起こすことにより、水蒸気を放出するタイプの加湿器です。シンプルな仕組みの加湿器であることから、他タイプよりも電気代を抑えられます

ただし加湿能力を高めたい場合には送風量を増やす必要があるため、モーター音やファンの風切音がうるさいと感じるかもしれません。

スチーム式加湿器

スチーム式は、ヒーターの熱の力で水を蒸発させるタイプの加湿器です。水を沸騰させて水蒸気を作るので、室温を高める効果があります。また、水を沸騰させることにより、容器内にカビが生えにくく維持管理しやすいのが魅力です。

一方で、熱を起こす電力が必要になるため、電気代が高いことに気を付けなければなりません。あわせて起動中は熱湯がこぼれないように、安全な場所に設置してください。

スチーム式加湿器

超音波式加湿器

超音波式は、容器に取り付けられた超音波機の力でミストを発生させるタイプの加湿器です。起動した瞬間からミストを出せるので、短時間で寝室の乾燥が改善します。またアロマオイルを入れて利用できるのもうれしいポイントです。

ただし、容器内の洗浄を怠ると雑菌を空気中に放出する場合があります。また寝室の間取り以上に加湿能力を強くすると、壁や家具が湿りを帯びやすくなることに気を付けてください。

超音波式加湿器

ハイブリッド式加湿器

ハイブリッド式は、前述した気化式・スチーム式を組み合わせたタイプの加湿器です。容器の水を吸ったフィルターを熱で温め、ファンの風力で放出して加湿します。

またハイブリッド式は、短時間で加湿効果を得られるのが魅力です。熱の力で雑菌の繁殖を抑えやすく、手入れの手間がかかりにくくなります。ただし、ヒーターとファンを動かすことから、他タイプよりも電気代が高くなることに注意してください。

ハイブリッド式加湿器

2、寝室に最適な加湿器の置き場所ランキング

寝室に加湿器を設置するとき「どこに置くのが良いの?」と気になっている方もいるはずです。確かに、部屋の間取りや置いている家具などによっては、置き場に困る人もいるでしょう。そこで加湿器の設置が最適な場所をランキング形式でまとめました。

ランキング設置場所理由
1位部屋の中央四方八方に水蒸気を広げやすい
2位家具の上足場が安定している
3位窓の縁寝室の間取りを問わず設置できる
4位エアコンの吸入口付近水蒸気をエアコンの風力で部屋中に広げられる
5位ベッドサイド体にかからない位置なら高い加湿効果を得られる

寝室に最適な加湿器の置き場所ランキング

最もおすすめの設置場所は、水蒸気を広げやすい部屋の中央です。ですが、寝室はコンパクトな間取りの場合が多いため、家具の上や窓の縁に置くのが良いでしょう。もし設置できそうな場所がなければ、エアコンで水蒸気を届けやすいように、吸入口付近に置くのもおすすめです。

加湿器の設置がNGな場所

加湿器を寝室に設置する場合、次の場所に置くのはNGです。

  • 家電・コンセントの近く
  • 顔に水蒸気がかかる位置
  • 布系のものに水蒸気が当たる位置 
  • バランスの悪い場所

例えば、寝室にテレビやコンポといった家電を設置している場合には、水蒸気が直接かかると機械が故障しやすくなります。またコンセントに水蒸気が入り込むと、漏電の恐れがあるかもしれません。

他にも、顔に直接水蒸気がかかる位置に加湿器を置くと、水蒸気の中の細菌を吸い込んで病気を発症する場合もありますし、ベッドやカーテンに水蒸気が当たると、カビの原因になります。さらには、バランスの悪い場所に加湿器を置くと、転倒して中の水がこぼれてしまう恐れもあるので、上記のNGな場所には設置しないように気を付けてください。

3、加湿器を寝室に置くときに気を付けたいこと

加湿器を寝室に置く際には、健康面に問題なく利用できる、快適に利用できるといったポイント押さえて設置しなければなりません。具体的な注意点を4つ紹介します。

湿気で部屋がカビないか

すでに湿度が高い寝室の場合には、加湿器を設置しなくても十分な湿度が保たれています。もし追加で加湿器を設置すると、湿気の影響で部屋の中がカビてしまう場合があるので注意してください。

うるさくて眠りを妨げないか

加湿器の種類のうち気化式・ハイブリッド式を寝室に置く場合には、ファンやモーターの音が入眠の邪魔をしないか確認しておきましょう。

対策として、購入前に騒音値(dB)をチェックしておくか、実際に販売店で音のうるささを確認してください。うるさい音はストレスの原因にもなるので、確実に確認しておきたいポイントです。

おやすみモード

SwitchBot 気化式加湿器

赤ちゃんが嫌がらないか

寝室で赤ちゃんと一緒に眠る場合には、赤ちゃんが加湿器を嫌がらないか確認しておくことも大切です。中には加湿器の水蒸気が苦手で泣いてしまう赤ちゃんもいます。眠ってもすぐに起きてしまうため、育児の支障になる場合があると覚えておきましょう。

高い除菌率で赤ちゃんや敏感肌の方におすすめ

SwitchBot 気化式加湿器

4、寝室に置く加湿器の選び方

さまざまなメーカーが提供している加湿器の中で、どの製品を購入するか迷っている方もいるはずです。もし製品の性能を比較して選びたいのなら、本項で紹介する3つのポイントをチェックしてみてください。

寝室の間取りに合う加湿器を選ぶ

できれば、設置する寝室の広さと加湿器が対応できる広さを合わせておくのがおすすめです。もし部屋の広さと合わない加湿器を設置すると、次のトラブルが起きるかもしれません。

寝室と加湿器の広さ関係起こりうるトラブル
寝室>加湿器十分に加湿できない(効果がない)
寝室<加湿器加湿されすぎてカビの原因になる

加湿器選びは部屋との相性が重要です。製品パッケージ・説明欄に「〇畳用」と対応できる部屋の広さが記載されているので、購入前に確認しておきましょう。

お手入れが難しくない加湿器を選ぶ

加湿器を利用する際には、水の入れ替えが必要です。このとき、容器の中を清潔にしておかなければ、容器内にカビや雑菌が繁殖してしまいます。

しかし、毎回お手入れするのは簡単ではありません。そこでおすすめなのが、お手入れが難しくない製品を購入することです。もしお手入れが面倒に感じているのなら、次の製品を購入してみてはいかがでしょうか。

  • カビや雑菌が繁殖しにくいスチーム式・ハイブリッド式を選ぶ
  • 自動洗浄・掃除機能付きの製品を購入する
  • お手入れ範囲の少ない製品を選ぶ

中でもお手入れを習慣化できないとお悩みなら、自動洗浄・掃除機能付きの製品を購入するのが良いです。

タイマー機能のある加湿器を選ぶ

加湿器を夜中起動していると、途中で水がなくなってしまうことがあります。しかし、製品によってはそのまま起動し続けるものもあるため、電気代だけかさんでしまうかもしれません。

もし節約もかねて無駄なく加湿器を使いたいのなら、タイマー機能付きの加湿器を寝室に設置しましょう。中には、水分がなくなると自動で停止する加湿器も販売してあります。加湿器を購入する際には、睡眠中のムダを減らすためにもタイマー機能があるかチェックしてみてはいかがでしょうか。

タイマー機能付き

5、寝室でおすすめの加湿器製品5選

「自分で加湿器の製品やメーカーを選べない」と悩む方向けに、おすすめの加湿器を5種類紹介します。製品の特徴や機能を紹介しているので、製品購入の参考にしてみてください。

SwitchBot 気化式加湿器

気化式加湿器は、IoTに対応したスマート家電を提供するSwitchBotの気化式加湿器です。最大19畳の広さに対応でき、省エネ設計が採用されているため電気代を節約できます。

また製品には抗菌加工素材が用いられているほかAg+抗菌加工により菌の繁殖を防止できるのが特徴です。分解して丸洗いするという簡単なお手入れで対応できるため、節約・安全性・手軽さをお求めの人におすすめします。

加湿器のタイプ気化式
対応できる広さ最大19畳
サイズ380×200×402.5mm
SwitchBot 気化式加湿器intro-5-_1__PID:1719ab86-1d4a-4268-a8cd-e458f94811bb
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器

SwitchBot 気化式加湿器

詳細を見る>

SwitchBot スマート加湿器

スマート加湿器は、前述した気化式加湿と同様にSwitchBotが提供している超音波式の加湿器です。一度の吸水で最大48時間連続運転に対応しており、6~15畳のお部屋をしっかり加湿できます。

またSwitchBotアプリと連動すれば、加湿量や角度を自由に調整できます。容器の水がなくなった際には空焚き防止機能で自動停止するため、寝室での利用しやすさ・安全性をお求めの人におすすめです。

加湿器のタイプ超音波式
対応できる広さ最大15畳
サイズ180×180×295mm
SwitchBot スマート加湿器
SwitchBotスマート加湿器 SwitchBot 1個
SwitchBotスマート加湿器 SwitchBot
[vnd_special]
SwitchBotスマート加湿器 SwitchBot
SwitchBotスマート加湿器 SwitchBot 2個
[vnd_extra]
[vnd_extra]
[vnd_extra]
[vnd_extra]
SwitchBotスマート加湿器 SwitchBot 1個
SwitchBotスマート加湿器 SwitchBot
[vnd_special]
SwitchBotスマート加湿器 SwitchBot
SwitchBotスマート加湿器 SwitchBot 2個
[vnd_extra]
[vnd_extra]
[vnd_extra]
[vnd_extra]

SwitchBot スマート加湿器

詳細を見る>

卓上スチーム式加湿器【山善】

卓上スチーム式加湿器は、家具家電を全国販売する山善のスチーム式の加湿器です。卓上に設置できるコンパクトタイプの加湿器であり、幅12cmなので省スペースにも設置しやすく設計されています。

また、加湿範囲は最大6畳までであり、寝室サイズにもぴったりの製品です。加熱して素性機を飛ばすスチーム式の不安である空焚き防止として、自動停止期機能が搭載されているので、安全性・コンパクト性をお求めの人におすすめします。

加湿器のタイプスチーム式
対応できる広さ最大6畳
サイズ120×215×200mm

上給水ハイブリッド加湿器【アイリスオーヤマ】

上給水ハイブリッド加湿器は、キッチン家電を多数販売するアイリスオーヤマのハイブリッド式の加湿器です。円柱状のコンパクトデザインをしており、最大15畳の部屋まで対応できます。

加湿量を弱・中・強の3段階で設定できることから、寝室など間取りの狭い部屋にも設置可能です。また最大19時間も連続加湿できるので、寝室への設置しやすさ・水替え回数の少なさを重視する人におすすめします。

加湿器のタイプハイブリッド式
対応できる広さ最大15畳
サイズ211×211×359mm

ハイブリッド式加湿器【ダイニチ】

ハイブリッド式加湿器は、家電メーカーのダイニチが提供しているハイブリッド式の加湿器です。やや大型であるものの高い加湿効果を持ちます。

またパワフルな過失ができる一方で1ヶ月の電気代を100円以内に抑えやすい製品です。最大33畳の部屋まで対応できるため、寝室が広い場合やリビングと心室がつながっているご家庭におすすめの加湿器だと言えます。

加湿器のタイプハイブリッド式
対応できる広さ最大33畳
サイズ405×390×245mm

最後に

寝室に加湿器を設置する際には、設置場所に気を付ける必要があるほか、部屋の広さや使っている環境に合う製品を見つけることが重要です。最近ではお手入れ不要な製品も販売されているので、掃除を習慣化できない人でも安心して購入・設置できます。

もし加湿器を遠隔操作化したい、加湿状況をリアルタイムでチェックしたいと考えているのなら、SwitchBot 気化式加湿器がおすすめです。コンパクトかつ静かで設置しやすい加湿器であるため、寝室に導入してみてはいかがでしょうか。

SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 気化式加湿器

SwitchBot 気化式加湿器

詳しく見る>

人気記事

最新記事