ライトで家電を操作する時代到!?
SwitchBot シーリングライトプロで赤外線家電をスマート化
スマートホームのハブとして利用できるシーリングライトが登場。本編では室内の赤外線家電をまとめて操作可能な「SwitchBot シーリングライトプロ」の使い方、機能・設置方法をご紹介いたします。
「SwitchBot シーリングライト」は、簡単に言うとスマホやスマートスピーカー、リモコンで操作可能なスマートシーリングライトのこと。「自由自在な調光調色」が可能で、明るさは最小1%刻みから、色温度は無段階で調節でき、より繊細で多様なライティングを演出。スケジュール設定やプリセットモードを上手く使って、部屋の雰囲気をシーンに合わせてカスタマイズすることができます。
上位版モデルの「SwitchBot シーリングライトプロ」は、前述のシーリングライトにスマートリモコンを搭載しており、これ一つでエアコンやテレビなどの赤外線家電を一括管理することが可能に!また、その他SwitchBot製品やIoTデバイスとの連携も。次世代の「SwitchBotハブミニ」としてもご利用いただけるので、まだハブミニを持っていないという方にもおすすめです。
目次
SwitchBot シーリングライトプロ|自然光に近い照明
SwitchBot シーリングライトプロの特徴
- 調光・調色は無段階でカスタマイズ可能
- スマホやスマートスピーカー、リモコンから操作可能
- プリセットモードを使ってワンタッチでお好みの照明を
- 柔らかくムラのない光学レンズ設計で目にやさしい
- SwitchBot ハブミニの機能内蔵で、赤外線家電の一括管理を実現
- その他SwitchBot製品やIoTデバイスとの連携が可能
- 工事不要で取り付け簡単、設置方法は4ステップのみ
- 防虫防塵構造で埃や虫の死骸で汚れる心配なし
SwitchBot シーリングライトプロの設置方法
💡
Tips
設置方法はとっても簡単!たったの4ステップで設置できちゃうので、どなたでも一人で設置可能です。天井に対象の配線器具が付いていれば、電源工事や配線工事は不要✋
取付可能な配線器具一覧はコチラ
ステップ1:引掛けシーリングにアダプタを取り付ける
ステップ2:アダプタにシーリングライト本体を押しこみ、取り付ける
ステップ3:コネクタを接続する
ステップ4:セードを被せる
⚠️
Tips
※やっぱり分からないよ~😖という方は
こちらからSwitchBotシーリングライトの取り付け方をcheck👇
SwitchBot シーリングライトの取り付け方
スマホアプリの設定方法
Step 1.
SwitchBotアプリを起動して、シーリングライトを登録
SwitchBotアプリよりシーリングライトを追加登録します。SwitchBotアプリをインストールしていない方はまずアプリのダウンロードから行ってください。
▼「+」ボタンを押してデバイスを追加
Step 2.
デバイス一覧からシーリングライトプロを選ぶ
選択が完了した後は、アプリの指示に従って操作を進めていきます。シーリングライトに宮殿されていることを確認し、電源を切ってからもう一度電源を入れ、「次へ」をタップしてください。
Step 3.
Wi-Fiの設定
2.4GHzのネットワークにのみ対応なので、注意してください。
▼Wi-FiのSSIDとパスワードを入力し、「次へ」をタップ
ユーザーが安心かつ快適に「LEDシーリングライト」を使用できるよう、お買い上げ日より5年間LEDデバイスを無料で修理・交換させていただきます。
お買い上げから5年以内に故障が発生した場合は保証書記載内容の範囲で無料修理・交換いたします。
サポートセンター:support@switchbot.jp